ウィッグで「女性」に。/「世界一かわいそうなクリスマスツリー」。
11月の25日、わの舞かまちゃん東大阪講習。新しくできあがった鳥居。わざとひびを入れる、と。26日大阪講習。そして12月。1日、名古屋かまちゃん講習、2日明石、礼子先生講習。この日は千賀先生のおばあ様の命日。講習の最後、座礼して手をつき、礼子先生は言葉を絞り出す。「どうぞ おばあ様のお力添えをいただけますように今日 皆さんで作ったこの空間が 日本 世界に...
View Articleわの舞は、それでも続ける。
(今回ブログがなかなかうまくアップできず、写真なしだとアップできました。脳内で補完お願いいたします。また、トライしてみて、うまく行けば写真貼り付けます。)富山、大雪です。いよいよ一人では自由に行動できなくなりました。むろやんに車を運転してもらわなければどこへも行けない。7日、東京相模原で、わの舞主宰者、千賀先生の遠方者限定講習。………感じること多く。以来、一週間以上悩む。悩んでばかりですね。...
View Article「千賀先生を許すことは、自分を愛すること。」
福井豪雪。37年ぶりの。8号線で1500台の車、雪に閉じ込められる。約3日間も車が動かないという。スーパー、品切れが続きました。ヤマト配送も、ゆうパックもストップ。北陸ニュース@HokurikuNews 福井・石川27キロ通行止め、66時間ぶり解除 読売新聞 37年ぶりの記録的豪雪となった北陸地方の大雪の影響で、福井、石川両県を結ぶ国道8号で6日に発生した車の立ち往生は9日午前1時に解消された。...
View Articleかんぜんなるひとよ
2012年7月21日の記事、再掲。名も無き者たちからのメッセージよりかんぜんなるひとよ完全なる人よあなたに欠陥など ありはしないただ個性があるだけだあなたは不良品では ないのですその証拠にあなたには魂のツインが存在するあの子が大丈夫ならあなたも大丈夫だし...
View Article胎児に酸素を送るために。
富山も、桜が満開になりました。観測史上最速の満開で、3月中に咲くのも初めて。立山に近い家の周りはまだですが、富山市中心部はお花見の人たちが。豪雪だったこの冬、桜は一段と透明。鬱状態が続いたからか、おわらの男踊りの衣装が黒だからか、モノトーンの冬の季節の反動か。急に色が脳に飛び込んできました。D&DEPARTMENT...
View Article