Quantcast
Channel: 富山このはな酵素風呂 麻蓬(まほう)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 170

わの舞:十字の強さ。宇宙新年にわの舞を。

$
0
0

なごり雪のつもる、富山です。
梅の花の写真をアップしたかったのですが
雨だったり雪だったりで撮れない。
まず、この辺りは梅がない。

金沢は、満開だったのに。
相模原では、桜まで咲いてたのに。

という訳で、先月末から今月初め、
金沢→富山→名古屋→神奈川、と
わの舞三昧でした。

植木講師(かまちゃん)の崇高さ。
深海から水面を仰ぎ見るような舞、と感じましたが
「己が、己が、」の踊りではない、ということ)
それは私たちが富士山を仰ぎ見る角度、ともYちゃん。

富士山


神奈川相模原講習で。

札幌の方が撮った写真の数々。

札幌写真4

札幌写真3

札幌写真2

札幌写真


こちらからたっぷり見られます。


Facebook わの舞 札幌むら

富山で舞った時。

淡路島に住んでおられる男性と、カップルわの舞、で
2人向き合って「御柱の舞」を舞いました。

この方はほぼ毎朝、パートナーの方とわの舞舞っておられるそうで、
きちんと関係性を作って舞うことができる。

舞の中で、あるポーズを取られた時、がつんときたの。

直立して、手を左右に広げた、十字になった姿。

なんか、凄かった。
穏やかなのに、単に両手を横に上げただけの姿なのに。


TV版ナウシカにもあるよね、この姿。

ナウシカ

ナウシカ2

          ブログ「(中二のための)映画の見方」より

最強の姿だ、と思いました。

宇宙につながり、人につながる。

人を迎え包み、また自分は何も持たずに相手を止める姿でもある。

光の教会


茨木にある春日丘教会。


キリストを出すまでもなく、古今東西、あらゆるところに出てくる十字。

私の名前の「と」も、カタカムナ的には「十」。

カタカムナ


統合して、調える。四方にあまねく、ひろめる。


小さい時から、空間意識が強かった。←※縄張り意識ではない!

対、人とのコミュニケーションがなかったため、
必然的に空間に意識が向かったんだと思う。

人と仲良くする代わりに、空間と仲良くしていた。

中学校では激しいイジメを受けてたんだけど、
そのうち朝早くに教室に行って
教壇のところから空間をコントロールする術を自然に身につけちゃって、
なので

壮絶なイジメの割には楽しい中学生時代だった。

その頃は全国的にも学校が荒れていて、
多分にもれずうちの学校も、だったんだけど、
授業はまるで成立しない状況だった。

その時の楽しみの一つ。

副委員長だった私は、先生が教室に入ってくると
鋭い声で「起立ッ!」「気をつけッ!」

始めは混沌の極みのクラスが、
みんながじょじょにしずもって、
直立不動で微動だにしなくなるまで待つ。

それからおもむろに小さな声で、

「礼。」「着席。」シーン・・・、と静かな教室。

やや女王様プレイ入ってましたかね。

先生はその後「○○ページ。」とスムーズに授業に入れてました。
不良たちからもそのことについてクレームはこなかった。
多分、彼らにとっても不思議と気持ちよかったんじゃないか。

カオスの空間が、人が直立し、
ぴっとなった意識で竹林のような浄らかな空間になる。



今の酵素風呂の店名、「麻蓬」も、そのような思いでつけています。
麻がまっすぐ育つ、その場を浄化する。

千賀先生の新しい本に好きなフレーズがあって、
「わの舞は空間の踊りであり、空間を操る体術のようなものです。
 不調和なこの世界に、
 今までにない新たな空間を建築していくことが必要です。
 わの舞はその意味で建築家集団です。
 見えない次元の建築家なのです。」

見えない次元の、建築家集団。

天職じゃないかと思う。

一時、建築家になりたい時期もあったんだけど、
消費の建築ではなく、こっちの建築の方が断然魅力的です!

という訳で、
来週もまた個人的にわの舞関西ツアーを組んでしまいました。
新月、皆既日食、春分の21日を中心に。
しかも今年の3/21、「宇宙新年」だって。知ってた?

身一つ、でまわってきます。

富山では、3/15、珍しいことにお寺でやりますよ。
めったにない機会。

詳しくはこちらをごらんください。

わの舞サイト わの舞むら 北陸

4月も2回、予定しております。



今月のカレー。


以前、パキスタンカレーを教えてくださったイラキさんが、

念願の?お店を富山市水橋にオープンしました。

「ハムザ レストラン」。
インド料理だけでなく、パキスタン、アラビア料理あり。
ランチ食べ放題。

イラキ2


ナンも絶好調。かごからあふれて、テーブルに両端つくほどです。

富山のカレー探偵団のやみちゃんご来店の折よりも

さらにボリュームアップ、美味しさアップ、格安感アップしておりますので、
是非おいでくださいませー。

Sちゃんの渾身のフォロー説明がメニューに。

イラキ3


手書き文字。美しー!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 170

Trending Articles